アンブレラグリッパー

こんにちは。
本日もやっぱり冷え込んでいますね。寒い寒ーい。でも今日は嬉しいことが♪スタッフが東京に行ったお土産に「ごまたまご」を買ってきてくれました!
私、めっちゃ好きなんです!!「ごまたまご」なんでお昼に食べようかとワクワクしております。

では商品のご紹介です。
「アンブレラグリッパー」価格税込¥525
~ビニール傘専用の持ち手カバー~
誰もが使っているビニール傘は、傘置き場で迷子になってしまったーなんてことも度々。
諦めて新調するよりも、ビニール傘だって永く大切に使ってもらいたいはず!
そんな時に「アンブレラグリッパー」で個性的な傘に変身させてはいかがでしょうか。
同じようなビニール傘がいっぱいの傘置き場でも自分の傘がすぐに見つかります!

ネオプレーンというウエットスーツにも使用される素材を使っておりますので、水濡れにも強いのが特徴です。
素材には伸縮性があり、様々な形の持ち手にフィットするように作られております。

*16㎜~20㎜の太さの持ち手の傘に対応します。

それでは。
A NON DESIGN 大野佐代

カテゴリー: A non design 神戸店, Staff Blog

京のお茶

こんにちは❄今日は寒い~三宮はチラホラと雪が朝から降っておりました。
急に冷え込んだので、皆様体調管理には十分気を付けてくださいね。
油断をしてはなりませぬ(^o^)丿

本日はこちらをご紹介します。

●○●京のお茶ギフト●○●
”ちゃばこ”税込¥472
いろいろなパッケージの小箱の中には、様々なフレーバーの茶葉がつまっています。

”京のお茶漬けセット”税込¥1.050
梅茶漬けと、煎茶の組み合わせに、茶さじが付いています。
ちょっとした感謝の気持ちの贈り物に最適です。

茶ギフト”ほっこり”税込¥2.100
煎茶、ほうじ茶、玄米茶と金平糖の組み合わせに、専用の茶さじが付いています。
どの商品もギフトにおススメです。
普段お世話になっているあの方へ、ありがとうの気持ちをこめてお送りしてはいかがでしょうか。

それでは。
A NON DESIGN 大野佐代

カテゴリー: A non design 神戸店, Staff Blog

越前箸

こんにちは。
本日入荷した商品をご紹介!!
越前箸~夫婦セット~

☝日本製へのこだわり
すべての箸が国内加工で下地、上塗、加飾の全工程を熟練の職人が手作りでおこなっているので安心です。

☝うるしへのこだわり
すべての箸の塗り工程で、化学塗料など一切使ったり混ぜたりせずに天然のうるしだけを使用し、下地から上塗りまでをおこなっています。

☝手塗りへのこだわり
すべての箸を一本一本手塗りをし、時間と手間をかけて乾かすという丁寧な仕事をしていますので丈夫です。

ご結婚のお祝いにいかがでしょうか✾
価格¥3,150~¥5,250

それでは。
A NON DESIGN 大野佐代

カテゴリー: A non design 神戸店, Staff Blog

mimikaki~鯖江~

こんにちは。今日からまた寒くなるんですね・・。参りました。春まであと少し✾我慢、我慢☺

バレンタインが来週に迫っていますが、皆様準備は万端でしょうか?チョコはもちろんですが、ちょっとしたプレゼントを一緒にという方は多いのではないでしょうか☺?
本日紹介するのは、一家に一つ・・いやッ二つはあるはず☝
耳かき!!!!普通の耳かきではございませんよーなんと、眼鏡の産地福井県鯖江で作成された耳かきなんです。

「かける」のではなく「かく」。
国内シェア90%を占める、福井県鯖江市にある眼鏡素材加工メーカーとの共同開発。長い時間身につけるために”かけ心地”を追求した眼鏡の素材「セルロースアセテート」。素材が持つ独特のカラフルさに、先端部に高級感のあるチタンを組み合わせました。その”かけ心地”から”かき心地”へと素材のフォルムを変え、今までにないミミカキが誕生しました。

凄くお洒落です!プレゼントで貰ったら嬉しいですね♫ギフトBOXも可愛いので、チョコと一緒にプレゼントしてみてはいかがでしょうか✾

昔、福井はよく行っていました。なんと鯖江の高速道路のサービスエリアで眼鏡を売っていたのには驚きました\(゜ロ\)
さすが名産地~。

価格は¥3,900
柄も沢山揃っていますのでお早目に。
それでは。
A NON DESIGN 大野佐代

カテゴリー: A non design 神戸店, Staff Blog

Dankeルームシューズ

こんにちは。今日は暖かいですね✿
天候は曇っていてすっきりはしないですが、寒がりな大野にはいい温度です☀

アノンデザインにもどんどん新商品が入荷してきています。
本日はこちらです。
Dankeルームシューズ

異なる柄の生地をいくつか組み合わせて作られたルームシューズ。
底部はしっかりと厚みがあり、履き心地もよく履いているだけで気分が明るくなります。
かかとを立てて靴のように履くこともできます。
巾着袋がセットになっており、旅行用や飛行機の室内履きにも出来ます。
また、男性用、女性用がありますのでご結婚のお祝いやちょっとしたギフトにもおススメです☆

男性用27㎝
女性用24㎝
価格税込¥2,940
ぜひ新生活にむけてお洒落なルームシューズで気分をあげてみませんか☺!!

それでは。楽しい1日を・・・♪
A NON DESIGN 大野佐代

カテゴリー: A non design 神戸店

Orobianco

こんにちは。今日で1月が終わりますね。あっというまでした・・・。
明日からは2月です!さぁ!!!バレンタインだッ☝準備しなくては、女子の皆様♥
チョコと一緒に何かプレゼントを、と考えている方は多いのではないでしょうか?
今日はそんな方にオススメのこちらをご紹介します。

オロビアンコペンケース&キーケース
1996年イタリア・ミラノ近郊に創業したバッグのファクトリー。Made in italyのコンセプトのもと厳選された上質の素材とイタリアの職人技術により作成されています。
各アイテムのアイデアは、旅や日々の生活経験から生まれており構造的、機能的にも優れています。今では、日本でも絶大な人気を誇るブランドです。

ペンケース価格税込¥4,725
キーケース税込¥6,090
それでは。
A NON DESIGN 大野佐代

カテゴリー: A non design 神戸店

ふうせん。

こんばんは。今日、朝外に出たら雪が積もっててびっくりしました\(゜ロ\)
夜に降っていたんですね❄寒いはずだ・・・。

今日も新商品をご紹介します!
●マルサバルーン●~マンマル ピィー~税込¥525

なんと!!なんと!!ふくらませるとブタに・・・
少しだけふくらませてかわいがってね。と言ってるみたいです♪

マルサバルーンさんのふうせんは・・・
●100%天然ゴム 原料である天然ゴムは主に東南アジアの力強い太陽の力と惠みの雨に育まれた、ゴムの木から採れる真っ白な樹液。だから、土に還るのです。
●昔ながらの手作り製法 日本で唯一、ふうせんを手作りしている工場で、ひとつひとつ丁寧に作られています。
だから、ふくらませやすく、やわらかい手触りに。
●ふうせん職人によって 「ふうせんには夢がある。なにより子供たちの喜ぶ顔が大好き。」そんな職人の作りだすふうせんには、その人柄が表れています。

ちょこっとギフトにいかがでしょうか?
それでは。
A NON DESIGN 大野佐代

カテゴリー: A non design 神戸店

マルセイユソープ

こんにちは☀
今日は凄くいい天気ですね。寒いですが・・・(+o+)

では、新商品のご紹介。
●マルセイユソープ●
こちらの石鹸は、南仏マルセイユ、サロン・ド・プロヴァンスで伝統的な製法でつくられている貴重な石鹸です。
厳しい製法基準を守り、植物油の含有率が全体の72%以上。
スタンプによって保証された安定した品質。製造工程はすべて手作業です。粘土のような見た目からは想像できないほどにきめ細かでたっぷりとした泡立ち。
天然保湿成分「オレイン酸」で洗い上がりの肌はしっとり。
顔や全身はもちろん、髪も洗えます。敏感肌の人にはおススメです。
動物性油脂、パラベン類、エデト酸塩、防腐剤、香料、は使っていません。
デリケート衣服の手洗い洗剤としても使え、特にシルク、レース、ベビー肌着におすすめ。
香料を使わない自然な芳香は衣服から蛾やクモを遠ざけます。
リン酸エステル、合成成分、不使用。生物分解性100%なので環境にも優しいのです。

・パームオイル
・オリーブオイルがあります。
価格は小¥735
大¥1,260

それでは。
A NON DESIGN 大野佐代

カテゴリー: A non design 神戸店

ふる里鍋

こんばんは。
本日もさっそく紹介しちゃいます。
●ふる里鍋●~南部鉄器~
約400年の歴史を持つ南部鉄器は盛岡が誇る伝統工芸品。
蓄熱性に優れた厚みのある鉄鍋は美しく丈夫で、また鍋全体を包みこむように加熱し、美味しさを逃がさず料理を仕上げます。
また、鉄鍋で調理をすると、鉄分の補給もできると科学的に立証もされています。
ガス調理器対応、IH200V

それでは
A NON DESIGN 大野佐代

カテゴリー: A non design 神戸店

MAT

こんばんは☽

今日は朝からパラパラと雨が降っていて寒かったですね。早く春にならないかな・・と日々思っています。

さて、本日も新しく入荷した商品をご紹介します。
MAT価格税込¥2,940

いろんな色が入っていて見ただけで元気になれますね!!
玄関マットとしてももちろんですが、部屋に色が・・・って方にもおススメです。

近くで見るとこんな感じです♪
春を先取りです✾

それでは。
A NON DESIGN 大野佐代

カテゴリー: A non design 神戸店